【指先を救う】末端冷え性代表の僕が愛用するセラミックヒーター【KLUDIC】

eye-catch103
しば夫婦

しば夫婦@shiba.fufu)です!この記事では、こんな悩みを解決します!

なやみちゃん

▶︎末端冷え性で、冬が本気できつい…
▶︎指先が一瞬で凍える
▶︎末端冷え性にオススメのあったかグッズが欲しい

この記事を読むと分かること
  • 末端冷え性で困っている人にオススメのあったかグッズを紹介
  • 特に指先や足先がすぐに冷えると悩んでいる人にオススメ
  • 「セラミックヒーター」ってなに?

末端冷え性の人にとって、冬は地獄ですよね。あったまってもすぐに指先・足先は冷たくなって、家の中にいて靴下を履いても冷たさを保っているだけ。

毎年冬になると「今年はどうやって乗り越えよう?」と悩む人も多いかと思います。そんな方に朗報です。

この記事で紹介するKLUDIC「セラミックヒーター」があれば、もう家で冷たさに悩むことはなくなります。冗談ではなく、本気でもう手放せません。しかもコスパが最高。

この記事では、末端冷え性で困っている人にオススメのあったかグッズ「セラミックヒーター」について紹介します。

この「セラミックヒーター」があれば、もう「家にいるのに足先・指先が冷たすぎる…」と悩むことはなくなり、自分が末端冷え性であることは忘れてしまうほど、あったかい冬が待っています◎

この記事を書いた人

▶︎「QOL向上」と「おうち時間」が大好きな夫婦

▶︎『本当に買ってよかったもの』を紹介
Instagram(@fu_fulog

アラサー
2人暮らしの
しば夫婦です
タップできる目次

末端冷え性にはセラミックヒーターが正解!

「末端冷え性あるある」だと思うんですが、どれだけふわふわの靴下を履いても、結局靴下の中で足がキンキンに冷えてるってことないですか?

もともと熱がないから、どれだけ靴下に保温効果があっても意味がないんですよね。だから末端冷え性の人には、すぐにあったまれる熱源が必要なんです。

そこで登場するのが「セラミックヒーター」です。これに出会って、冬の世界が明るくなりました。

「冷えてきたなぁ」と思ったらスイッチ入れる。5分も使えば身体全体があったかくなるので、そこであったか靴下。これで靴下の中で凍える足先とおさらばです。

夫K

これが間違いなく末端冷え性の正解。黄金ルートです!

セラミックヒーターってなに?

セラミックヒーターは、電気でセラミックを発熱させ、ファンでその熱を送り出すことであたためる暖房器具です。セラミックファンヒーターとも言われています。ほかの暖房器具と違って火、ガスや石油などのオイルをを使わないため、安全性が高く、空気を汚しにくいのがメリットです。

引用:https://item.rakuten.co.jp/gaoye/mame-qn02-rms-1/

つまり、火もガスも灯油も使わないため安全性が高いので、場所を選ばずコンセントがある場所ならどこでも使える優れもの。

褒めてばかりですが、それほど満足しています。一応デメリットも後半で紹介します。

セラミックヒーターのスペック・特徴

セラミックヒーターにもさまざまな種類がありますが、しば夫婦が購入したのは「KLOUDIC セラミックヒーター」です。

(正確には購入したのは昨年verで、現在Amazonでは販売していないみたいです。でもほとんど同じスペックの商品を見つけました。)

eye-catch103

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次