【エコカラット ボトル乾燥スティック】入れっぱなしで飲む【誤飲】

なやみちゃん

エコカラット入れっぱなしの水筒に、お茶入れて飲んじゃった

妻C

私もしちゃった!マーナに大丈夫か聞いてみたから、内容を教えるね!

 

この記事を読むと分かること
  • マーナ「エコカラット ボトル乾燥スティック」を水筒に入れっぱなしで、お茶を飲んだ経験談
  • 安全かどうか調べた結果
  • マーナに安全かどうか問い合わせた結果

 

最近、一番ドキッとしたこと。

マーナ「エコカラット ボトル乾燥スティック」を水筒に入れっぱなし(10時間)でお茶を飲んでしまったことです・・・!
何かお茶に成分が滲み出ていないか・・・心配になりました。

この記事では、「エコカラット ボトル乾燥スティック」を水筒に入れっぱなしで、お茶を飲んでしまい、安全かどうかをマーナに問い合わせた結果を紹介します。

 

タップできる目次

飲んでしまった経緯

結論から言います。

大丈夫でした!!

理由は順番に説明します。(最後にマーナさんからのメールも公開してます)

この事件のあらまし
  1. 水筒の中の乾きが悪いな〜と思って、マーナの「エコカラット ボトル乾燥スティック」を購入
  2. るんるんで水筒(1.2リットルなのですごく大きい)に入れて乾かしました  
  3. マーナがすっぽり埋もれているので、夫Kは気づかず、そのままお茶を入れました
  4. 私は水筒を持って会社へ行きました
  5. ごくごく
  6. ごくごく
  7. 15時頃。お茶が減ってきて、飲むと水筒からカラカラっと音が聞こえました。
  8. あれ??なんの音??
  9. あ!!!「エコカラット ボトル乾燥スティック」入れたままや!!!!!!
  10. 「エコカラット ボトル乾燥スティック」って・・・珪藻土?体に悪い??10時間くらいヒタヒタにしてたやつ飲んでた!

 

すぐ夫Kにメールしました。

妻C

おこもり夫婦はどちらも重度の心配性なので、二人で焦っておりました。

 

安全かどうか調べに調べた結果

調べても調べても、同じように珪藻土をヒタヒタにしてたお茶を飲んだ人は全国に一人もおらず・・・

マーナのHPを調べてみると、珪藻土ではなく、陶磁器と同等の焼き物「多孔質セラミック」という材質のようです。

ですが、当たり前に同多孔質セラミックをヒタヒタにしてたお茶を飲んだ人は全国に一人もおらず・・・(笑)

マーナにメールでお問い合わせを決意しました。

 

マーナにメールで問い合わせた結果

マーナさんからのお返事

「エコカラット ボトル乾燥スティック」は珪藻土ではなく、
陶磁器と同等の焼き物「多孔質セラミック」という材質のため、
アスベストは含まれておりません。
食品衛生法も通っております商品ですので、
スティックをいれたままお茶を飲んでも人体に影響はございませんので、
どうぞご安心ください。

今後とも弊社製品をご愛顧いただきますよう
よろしくお願い申し上げます

よかった・・・マーナ様〜!!!

夜の18時ごろメールして、翌日朝の8時に回答をくださっておりました・・・!

マーナさん、お返事も早くしてくださり、ありがとうございます。
安心できました!

 

まとめ

結果は、大丈夫でした!!

 

この記事で、マーナ「エコカラット ボトル乾燥スティック」を水筒に入れっぱなしでお茶を飲んでしまった人が安心できますように。
こんな失敗する人は少ないとは思いますが・・・心から祈っております。

 

商品の説明ここまで無しでしたが(笑)、今更ながら紹介します。

本当に水筒の中は水滴0で、愛用してます!
逆さまにするより、早く乾燥します!
この事件のおかげで、さらに安心して使ってます。

 

こんな安心マーナの「エコカラット ボトル乾燥スティック」はこちらから購入できます↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次