この記事はプロモーションを含みます

●もっと毎日を充実させたい
●夫婦2人暮らしで、QOLを高めるためにはどうしたらいいの?
●生活の質を高めて、楽に楽しく暮らしたい!
- QOL(クオリティ・オブ・ライフ)の上げるための方法
- 夫婦2人暮らしで、楽しく暮らすために意識すること
- 日々の生活の質を高める習慣・マインド
2人暮らしを始めたときにそろえた家具は少しずつ汚れ、きれいに整理整頓していた部屋はごちゃごちゃ。いつのまにか「暮らしのこだわり」が、少しずつ失われてきていませんか?
お互いにストレスを溜めずに、パートナーと幸せに生きるためには、「当たり前」になっている毎日の暮らしを見直し、「QOL(生活の質)を高める」ことがとても大事です。
この記事では夫婦2人暮らしで生活の質を高め、楽しく暮らすために意識すること、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)を上げる方法・習慣について紹介します。
この記事を読めば、日々の暮らしに満足し夫婦2人で充実感あふれる生活ができるようになります◎
QOL(クオリティ・オブ・ライフ)とは?
QOLとは「Quality of Life(クオリティ・オブ・ライフ)」の略であり、「生活の質」「人生の質」という意味です。
医療現場でも使われるようですが、一般的には「生活の満足度」「充実度」のような意味合いで使われることが多い言葉です。
では、あなたのQOLはどうでしょう。毎日の生活に満足していますか?
QOLを高めて「もっと楽に、もっと楽しい暮らし」をするためには、今までの生活を見直し新しい考え方や習慣を取り入れることが効果的です。



私たちは家事やめんどくさいことを減らして、「毎日をもっと楽にした生活がしたい!」と思って、QOLにこだわり始めました!
QOL(クオリティ・オブ・ライフ)の上げ方7選
この記事では、朝起きる時間、就寝前の行動、家事との向き合い方、お金の使い方、夢中になれる趣味など、「QOLを高める方法」を4ステップに分けて紹介します。
- 朝活
- 家事はサボる
- コスパの良いサービスに頼る
- QOL向上グッズに投資
- 無理しない節約・ポイ活
- 好きなことにお金をかける
- 共通の趣味を見つける
実際にしば夫婦が試して、「QOLが上がった!」と感じていることをだけをまとめました。
- 朝活
- 家事はサボる
STEP1:自由な時間を作る
QOLの上げ方①朝活
朝活は抜群の集中力と作業効率で、毎日したいことを習慣化するための最強ルーティンです。
仕事終わりの夜に読書や勉強をしようとしても、頭がぼーっとして頑張れないときありませんか?
そんな時は早く寝て、早起きして朝活する方が絶対に効率が良いです◎
朝はドーパミンやアドレナリンという脳の物質が放出され、前日の疲労が回復、情報が整理整頓された状態のため、脳が活性化しています。
そのため、高い集中力・作業効率の状態で、自分の好きなことができます。また、毎日同じ時間に同じことをするので、継続したいことを習慣化しやすいです。
- 毎日5時に起きて、1時間は読書する
- 毎週平日は4時半に起きて、2時間は勉強する
このようなことを毎日続けると、自然と朝活が「当たり前」になってきます。



QOLを高める習慣として、「朝活」は欠かせない!



最初は苦手だったけど、夫Kに教えてもらったコツさえ掴めば、できるようになったよ!
QOLの上げ方②家事はサボる
サボれることは全力でサボって、夫婦で過ごす時間をたくさん作りましょう。
毎日繰り返される無駄な時間や作業を、自動化したり家電に頼ることで時間を有効活用することができます。
たとえば、こんな家事は自動化して楽できます。
- 毎日増え続ける食器洗いは食洗機に
- 時間と労力がかかる掃除はロボット掃除機に
- 重たい買い物の代表、お米はAmazonの定期お得便に
せっかく時代が進歩して家事は楽ができるようになったのに、ラクせず頑張る必要はありません。サボれることはロボットや便利なサービスに任せて、存分にラクしちゃいましょう!
▼QOLを上げるオススメ家電についてはコチラ▼


▼賃貸でも使える食洗機▼


▼料理を楽するサービスはコチラ▼
●お家まで出来立て料理をお届け「Uber Eats」
招待コード「eats-uem25v」
夫婦でQOLを高めるなら、家事分担の話は避けて通れない!
STEP2:暮らしを便利にする
QOLの上げ方③コスパの良いサービスに頼る
暮らしを楽にするコスパの良いサービスを利用することで、さらに毎日の充実感・幸福感がupします。
コロナ渦で「おうち時間の過ごし方」が見直され、暮らしをもっと楽に、もっと楽しめるサービスがたくさん増えました。
たとえば、こんなコスパ最高サービスがあります。
- Amazon プライム…
-
コスパNo.1の最強サブスク。Amazonでめちゃ便利にお買い物!読書ができて、音楽が聴けて、動画作品も見放題。今すぐ全員入るべきサブスク。月額500円で全部入り!
- audible…
-
「聴く読書(音声読書)」ができるサービス。移動中や家事中などの「ながら聴き」ができるので、いつでもどこでも読書が楽しめます。種類も40万冊以上と豊富。しかも今なら1か月無料体験、本1冊が無料で貰えるキャンペーン実施中!
- GALLEIDO DENTAL MEMBER…
-
電動歯ブラシのサブスク。本体代はかからず、毎月300円で替えブラシが送られてくるので、つねに最適な状態で歯磨きができます。「そろそろ替えなきゃ」「ストックあったっけ?」といった余計な心配がなくなります!
この他にも月額1,000円前後で、暮らしがめちゃ便利でストレスフリーになる「コスパ最高サービス」はたくさんあります。
自分にぴったりなサービスを見つけてQOLを爆上げしましょう!


QOLの上げ方④QOL向上グッズに投資
自分にぴったりなサービスでQOLを向上させたら、次は身の回りの物も意識して変えていきましょう。
自分が一番よく使うものから、「ストレスを感じていることはないか」考えると分かりやすいです。
たとえば今、こんな状態ではないですか?
- スマホの充電が遅い
- PCの反応が重くてイライラするときがある
- ゆでたまごは小鍋でゆでて作る
- 近くに出歩くときのちょうど良いバッグがない
このような小さなストレスの積み重ねが、QOLを低下させる原因に。
よく持ち歩くものだからこそ、家にあってよく使うものだからこそ、「使いやすい便利なもの」を使う方が絶対にQOLは上がります。
日々の暮らしが楽になる「QOL向上グッズ」にはドンドン投資していきましょう!



絶対にプラスになって自分達に返ってくる!



今では手放せないものもたくさんあるよね~!




STEP3:お金を貯める
QOLの上げ方⑤無理しない節約・ポイ活
節約とポイ活は無理しないレベルで、習慣にすることがポイントです。
ポイ活はうまく活用すれば、超簡単におこづかいを増やすことができるプチ副業です。慣れてくると毎月1万円以上節約することができます。
しかも、だれでも簡単にできることが大きなメリットです。
- ポイントサイトを経由して、ネットショッピングや旅行の予約
- 5分間アプリをぽちぽちするだけで、半額でお菓子やお酒をゲット
- 毎月20日は、日用品や食料品が全品3割引
このように誰でもカンタンにできて、普通の生活をしているだけでポイントは貯まっていきます。
一度ハマるとお得感がクセになり、どんどんレベルが高いお得にチャレンジできるようになりますが、そのぶん複雑にもなるので無理しない範囲がベスト。
オススメのポイ活サイトはハピタスとモッピーです。
夫婦共働きで、無理しない節約のコツはこちらで紹介しています。


STEP4:好きなことに全力
QOLの上げ方⑥好きなことにお金をかける
普段はコツコツ節約したとしても、2人の好きなことにはお金をかけましょう!
好きなことを我慢するのはストレスが溜まりますよね。逆に、好きなことをしているときの幸福度ってすごいです。たとえば・・・。
- 毎月1回はお気に入りのケーキを食べる
- 年に数回は遠いところに旅行をする
- ずっと欲しかった最新のiPhoneに機種変更
- 話題のブランドの新作アウターを買う
いつも好きなものを好きなだけ買うことはできないかもしれません。
でもそのために普段はコツコツ貯金をして、いざってときに「大好きなこと」にお金をかけるのは最高です。
「好きなことを我慢する」のではなく「好きなことにお金をかける」ために他のことを我慢したら、QOL向上のライフスタイルになります!




QOLの上げ方⑦共通の趣味を見つける
共通の趣味を持つと2人の時間がもっと有意義になり、2人暮らしのQOLはグンと上がります。
なぜなら、「誰かと何かに夢中になる」ことほど楽しいことはないからです。
2人で何かに熱中した経験はありませんか?
- 一緒にみた映画の話で盛り上がるとき
- 新しい家の条件やインテリアを決めるとき
- 次の旅行のプランを考えるとき
- 2人が好きな人を応援するとき
これからの長い人生、できることなら1人の趣味ではなく「2人の趣味」になるように、新しい趣味を探したり、お互いに歩みよるのもオススメ。
「おうち時間の過ごし方のアイデア」はこちらの記事でたくさん紹介しています。







参考までに、しば夫婦はこんな共通の趣味を楽しんでいます↓
まとめ:QOLは今日から高められる!2人暮らしをもっと楽に、もっと楽しくしよう!
この記事では「【保存版】QOL(クオリティ・オブ・ライフ)の上げ方7選【夫婦2人暮らし】」について紹介しました。
QOLを上げるためにできることはたくさんあって、今すぐでもいつからでも始められます。
この記事で紹介したことを意識して、毎日の暮らしを変えてみましょう!QOLが上がれば人生が変わります!
インスタではもっとまとめた内容や様々なアイテムやサービスを紹介するので、フォローしてチェックしてくださいね。
他にも皆さんがQOL向上のためにしていることがあれば、コメントで教えてくださいね~!






コメント