- 「TSUTAYA TV/DISCAS 」ってなに?
- 「TSUTAYA TV/DISCAS」の特徴、料金、プラン
- 「TSUTAYA TV/DISCAS」のメリット・デメリット

・動画配信サービスを始めたいけど、どれにしたらいいか分からない!
・「TSUTAYA TV/DISCAS」が気になるけど、どんな感じ?
こんな疑問はありませんか?
動画配信サービスは数多くの種類があり、どれを選ぶか決めるのはなかなか大変だと思います。
そんな中でも、「TSUTAYA TV/DISCAS」は少し特殊なサービスです。
この記事では、動画サブスク歴8年以上のしば夫婦が、「TSUTAYA TV/DISCAS」の料金やシステムといった特徴やメリット・デメリットについて、詳しく紹介します。
この記事を読めば、安心して「TSUTAYA TV/DISCAS」の無料体験を始めることができるようになるので、ぜひ最後までご覧ください。
\今なら30日間の無料体験あり!/
「TSUTAYA TV/DISCAS」ってなに?
「TSUTAYA TV/DISCAS」はCD・DVD・マンガなどのレンタルショップでお馴染みの「TSUTAYA」が運営するサービスです。
冒頭で話したように、他の動画配信サービスとは一味違う点があります。
- ①「TSUTAYA TV」
-
動画配信サービス(見放題)
- ②「TSUTAYA DISCAS」
-
定額でDVDを宅配レンタルできるサービス
この二つを組み合わせたサービスが「TSUTAYA TV/DISCAS」です。
「TSUTAYA TV/DISCAS」=「TSUTAYA TV」+「TSUTAYA DISCAS」
この仕組みを覚えておくことが重要です!
では詳しく説明します。
「TSUTAYA TV/DISCAS」の概要
無料期間 | 30日間 |
月額料金 | 2,659円(税込) |
配信作品数 | 約10,000本 |
付与ポイント/月 | 1,100ポイント |
画質 | HD、SD(スマホはSD画質) |
同時視聴 | 見放題・レンタル作品は1台まで |
対応デバイス | Mac、Windows、iOS、Android、Chromecast、Fireタブレット、Fire TV/Fire TV Stick |
オフライン視聴 | 可能 |
じつは、「TSUTAYA TV」と「TSUTAYA DISCAS」には、それぞれ複数のプランがあります。
「TSUTAYA TV」のプラン
「TSUTAYA TV」のプランは見放題動画の作品数によって料金が変わります。
毎月付与されるポイントを使って、新作や準新作の作品も観られることが特徴です。
- ①動画見放題プラン
-
月額1,026円(税込)/毎月1,100ポイント付与
見放題作品(10,000本以上)
レンタル作品(新作・準新作など45,000本以上) - ②月額見放題フルプラン(R18)
-
月額2,659円(税込)/毎月1,100ポイント付与
「TSUTAYA TV/DISCAS」では「動画見放題プラン」が適用されます。
「TSUTAYA DISCAS」のプラン
「TSUTAYA DISCAS」のプランは宅配レンタルの1か月にレンタルできる新作の作品数によって、料金が変わります。
定額レンタル数が4、8、16、24作品のプランがあり、それぞれ「一度にレンタルできる数」や「金額」が変わります。
- DVD、ブルーレイCDが宅配レンタルできる
- 作品数は490,000作品以上
- 作品をネットで申込み、自宅に郵便で届き、ホストに返却
- 返却期限はないが、前回分を返却しないと次回の注文ができない
- 「旧作・まだまだ話題作」は何作品でも借り放題
「TSUTAYA TV/DISCAS」では「定額レンタル8」のプランが適用されます。
「TSUTAYA TV/DISCAS」のプラン
先ほどの「TSUTAYA TV」と「TSUTAYA DISCAS」のプランを組み合わせます。
「TSUTAYA TV/DISCAS(2,659円/月)」
=「TSUTAYA TVの動画見放題プラン(1,026円/月)」+「TSUTAYA DISCAS 定額レンタル8(2,052円/月)」
本来は3,078円となるため、別々に登録するより419円割引!
動画配信見放題の良さも宅配レンタルの良さもDVD宅配レンタルの良さも味わえることが最大の特徴です。
- 宅配レンタル業界最大手のTSUTAYAが運営
- 動画配信では新作が有料だが、宅配レンタルで新作をレンタル可能
- 30日間の無料お試しが利用可能
- 毎月付与される1,100ポイントでレンタル作品も観られる
\今なら30日間の無料体験あり!/
「TSUTAYA TV/DISCAS」のメリット
- 動画見放題と宅配レンタルの両方を利用可能
- TSUTAYAが運営しているため、DVD/ブルーレイ/CDの作品数が膨大
- 他の動画配信サービスより早く新作が観られる(宅配レンタルは新作もレンタルできる)
- 動画配信サービスではなかなか配信されていない作品もDVDだと観られる場合がある
- 自宅まで配達してもらえて、ポストに返却できる(配達料無料)
- 宅配レンタルでは旧作が借り放題
- 店頭でレンタルするよりコスパが良い
- レンタル可能枚数を使い切らなかったときは、翌月へ繰越可能
- 30日間の無料体験あり
(無料体験期間内に解約すれば全て無料、無料期間中は新作のレンタル不可)
「TSUTAYA TV/DISCAS」のデメリット
- 見放題作品本数が少なめ
- 料金が割高
- 人気の新作は好きなタイミングで借りられないときがある(在庫なし)
- 見放題作品はダウンロード不可
- 対応デバイスが少ない
- 宅配レンタルは作品が観たいタイミングと自宅に届くタイミングでタイムラグがある
- 宅配レンタルは一度に2枚しか借りられない
- 画質がそれほどよくない(SD画質が多め)
「TSUTAYA TV/DISCAS」がオススメの人
- DVD派で、動画配信も両方楽しみたい人
- 新作映画を早く観たい人
- 毎月たくさんの作品を観たい人
- 他社の動画配信サービスに観たい作品があまりないと満足していない人
- TSUTAYAの店舗レンタルにわずらわしさを感じている人
- CDを借りたい人
まとめ:「TSUTAYA TV/DISCAS」は動画見放題とレンタルの両方を楽しめる!
この記事では「【無料お試しあり】TSUTAYA TV/DISCASとは?料金やプランを徹底解説」について紹介しました。
「TSUTAYA TV/DISCAS」は他の動画サブスクとは少し違い、「動画見放題サービス+宅配レンタル」と2つのサービスが組み合わさっています。
つまり、動画見放題サービスと宅配レンタルの両方の良さを兼ね備えているので、映画やドラマをより楽しむことができ、「映画通」にオススメのサービスです。
様々な動画配信サービスがある中で、「少し見飽きてきたな」と感じている人にこそ、ぜひ試してもらいたいサービスです。
無料体験もあるので、「TSUTAYA TV/DISCAS」でデジタルとアナログの両方から、映画欲を満たしましょう!
\今なら30日間の無料体験あり!/
他の動画配信サービスについてもっと知りたい方は「【完全保存版】動画サブスク10選を徹底比較!メリットデメリットも」の記事がオススメです。


コメント